TOP三河一宮の神社
北野神社
     TOP  サイトマップ  問い合わせ  管理人紹介  免責事項


TOPへ

三河一宮紹介

三河一宮名所案内

三河一宮の農作物

施設案内

病院案内

学校案内

グルメ案内

サービス案内

企業案内

三河一宮マップ

三河一宮サークル


三河一宮の有名人

一宮音頭

三河一宮リンク集

三河一宮何でも掲示板

リンク等掲載について



企画モノ

推進委員紹介



       
   北 野 神 社

所在地 橋尾町
祭礼日 3月第4日曜日
祭  神 菅原道真


神社への入口 
 一段高い砥鹿神社から東方の沖積地を見るとこんもりとした森が目に止まります。豊川が作った自然堤防上に建てられたのが北野神社です。南方の道路から石段を登ると白い建札で、「北野神社」、白地に赤く「橋尾の天神様」と書いた秦が立てられ、その後に小さく社号標石が半分土に埋まっています。
 安政4年(1857)に建てられ、額に「天満宮」とある石の鳥居をくぐる
とすぐに拝殿があります。切妻造瓦葺で平入の拝殿正面の額もやはり「天満宮」とあります。その後に本殿があります。
 最古の棟札は永禄元年(1558)のもので、「奉勧請天神社」とありますが、橋尾神社のものとほぼ同一です。やはり数百年後に写されたものだと考えられます。
 明治時代になって、神社統合が行われ、其のときに廃却されましたが、

拝殿

絵馬
人々の願望を無視することができず、明治8年に復旧が許可されています。
 現在、北野神社を有名にしているのは、進学熱の高まりによる合格祈願札の多いことです。拝殿の西側には、びっしりと合格祈願の札が掛かり、東方の側面にも、古い札が重なり合って保存されています。祈願をした人の住所を見ると地元は勿論ですが、遠く渥美町や尾張方面のものも見られます。


このページのTOPへ
Copyright (C)2005三河一宮で行こう!! All rights reserved.