TOP三河一宮名所案内
町内を走る伊那街道
     TOP  サイトマップ  問い合わせ  管理人紹介  免責事項


TOPへ

三河一宮紹介

三河一宮名所案内

三河一宮の農作物

施設案内

病院案内

学校案内

グルメ案内

サービス案内

企業案内

三河一宮マップ

三河一宮サークル


三河一宮の有名人

一宮音頭

三河一宮リンク集

三河一宮何でも掲示板

リンク等掲載について



企画モノ

推進委員紹介



       
  町 内 を 走 る 伊 那 街 道

 伊那街道は江戸時代には「信州往還」・「秋葉道」・「鳳来寺道」などと呼ばれていましたが、明治9年の太政官達によって正式な名称として決定された、「宝飯郡小坂井村より長野県伊那郡界に至る」道です
 一宮には宮前から入り、今の砥鹿神社の中を通過し、役場付近を通って東部小学校前に至ります。この間には常夜灯や道標が残されています。北岡を過ぎて豊川沿いに降り、今の江島橋をくぐったあたりに置かれたのが東上御番所でし

た。町内ではこのまま川沿いに新城市へと続いていました。
 たび重なる道路改良により、昔の街道の面影はほとんど見られなくなりましたが、点在する石造物や墓碑などが、往時を偲ばせています。
(一宮商工会ホームページより)
Copyright (C)2005三河一宮で行こう!! All rights reserved.