 |
|
1,トレード要請
相手からトレード要請があると左下辺りにあるパトライトが黄色に点灯しますので、クリックします。
※パトライトが赤の場合はミニメールになります。
|
|
 |
2,トレード受け入れ
パトライトをクリックすると、トレードのポップアップ画面が出てきますので、”受け付ける”ボタンをクリックします。
|
|
|
 |
 |
 |
|
3,取引手順 相手がトレードに応じると、自分のプロフィール下にトレード画面が出てきます。
画面の右下の欄から自分がトレードするアイテムをクリックし、”追加ボタン”をクリックします。
※アイテムが複数ある場合はこの作業を繰り返します。
お互いアイテムを出し合ったら、”承諾”ボタンをクリックします。 |
|
 |
4,取引成立
”承諾”ボタンをクリックすると、最終確認画面が出ますので、間違いがなければ”はい”ボタンをクリックします。
相手も同じように最終確認で”はい”をクリックするとトレード成立になります。
-ボタン説明-
追加:トレードするアイテムを出す
削除:間違ったアイテムを出してしまった場合に使用
承諾:お互いアイテムを出し合った後に使用
取消:承諾ボタンを押した後の誤りの修正に使用
取引中止:トレード事態をキャンセルする |
|
|
 |