 |
|
ステップアップ予告
アクビが着替えをするステップアップ予告。
子供に変身するとステップ1、変身すればステップ2になり期待度が上がる。
超激アツコスプレもアリ。
|
|
 |
|
つぼステップアップ予告
つぼ役モノが少しずつ中央へと移動してくるステップアップ予告。
ステップ4で大タンバリン役モノが発光すれば期待度が一気に上がる。
|
|
 |
|
つぼ保留点灯演出
保留先読みの予告アクションで、保留がつぼに変化。
銀色のつぼが出現すればアツイく、金色なら激アツ!
|
|
 |
|
つぼ飛び出し予告
つぼ役モノが中央に移動しボタンアイコンが出現する予告。
ボタンを押してつぼから飛び出すアイテムで信頼度が変化。
|
|
 |
|
つぼ覗き予告
つぼを覗くキャラと、セリフ枠の色で期待度が変わる。
|
|
 |
|
応援タンバリン予告
タンバリンを叩くと画面に星が出現する。
星の色が赤やキリン柄になれば期待度が上がる。
|
|
 |
|
つぼ倒れ予告
通常の上向きから、つぼが倒れた状態の横向きに画面のアングルが変化。
出現するキャラや動物によって信頼度が変化。
|
|
 |
|
それから予告
変動開始時やリーチハズレ時に出現する予告。
文字の色が赤ならチャンス、金なら激アツ。
「それから それから」の後に続く展開でリーチ発展先などが変化。
|
|
 |
|
大魔王予告
アクビに呼ばれて大魔王が登場すれば期待度が上がる。
大魔王の取り出すカードが揃うなどでリーチの種類が変化。
|
|
 |
|
アクビガイド予告
ボタンプッシュで展開するアクビのガイド予告。
プレイガイドだけでなく、リーチ発展先などもある。
|
|
 |
|
図柄投げつけ予告
魔法かけ降ってきたカードを、アクビが投げつける予告アクション。
カードが揃えば絵柄に対応した演出になる。
|
|
 |
|
ブラックアウト予告
突然に停電するアクション。
停電した後にアクビが変身したり、スポットライトが白以外に変化したりすれば期待度が上がる。
|
|
 |
|
魔法かけ予告
アクビが魔法をかけ、カードが降ってきたりカード群などが落下したりする。
デカカード落下なら大チャンス、カード群落下なら大幅に期待度が上がる。
|
|
 |
|
チャンス目連続演出
同じ絵柄が4つがブロックになるパターンや4隅に出現するパターンで停止し、連続演出に発展。CHANCEカードやガマグチカードなら期待度アップ。
|
|
 |
|
アクビチャンス予告
ルーレットが出現し、ボタンプッシュで停止したカードのリーチに発展。
ドクロならハズレで、落書きならチャンスアップ、全て同パネルなら期待度が上がる。
|
|
 |
|
デカパネルカットイン予告
リーチ成立時に出現する可能性のある予告。
絵柄の枠にアクビが出現するとチャンス。アクビ以外のキャラなら期待度が大幅アップ!
|
|
 |
|
群予告
リーチ成立時に出現する予告アクション。
通常は羊群、カード群出現で劇アツ!
|