  |
スペック |
大当り確率 |
― |
賞 球 数 |
10 |
大当り出玉 |
約800個 |
確 変 |
― |
備考 |
― |
台説明 |
出玉を1000個以下におさえた遊べる羽根モノ。
V入賞パターンには「羽根からVへのダイレクト入賞」と「ステージ奥に転がった後Vに転がってくる」パターンの2つがあります。
大当り中は役モノの後部にあるストッパーが最大3個まで玉を貯留するようになっています。
継続率は比較的に高いです。
|
激甘券平均回転数 |
賞球で玉が減らないため測定不可 激甘・甘口平均算出基準 |
甘口券平均回転数 |
|
|
|
|
|
|
|
|
■1
|
@のチャッカーに玉を入れると、Aの羽根が開きます。
※真ん中のチャッカーは玉を入れると2回開きます。 |
|
■2 |
開いた羽根に玉を入れ、Bに玉が入賞すると大当りになります。 |
|
■3 |
大当り中はCに保留役物が左右から出現し、3つまで保留玉を貯めることが出来ます。 |
|
■4 |
Dに玉が5つ入ると保留役物
が開きます。
玉がVゾーンに入賞すると
ラウンド継続です。 |
|
補足
Dに玉を入れ役物が開くと同時に
羽根から玉を入れるとVゾーンに
行く玉を邪魔しパンクする可能性が
あるので最後は4つ目からは単発
打ちをオススメ |
|
 |
|
|
|
■奨グラフィック環境 |
nVidia |
GeForce4 MXシリーズ以上 |
ATI |
RADEON X1300シリーズ以上 |
動作確認グラフィックボード(チップ) |
nVidia |
GeForce4 MX420 [VRAM 64MB] |
GeForce4 MX440 [VRAM 64MB] |
GeForce 7600 GT [VRAM 256MB] |
GeForce 7900GS [VRAM 256MB] |
ATI |
RADEON X1300 Pro [VRAM 256MB] |
その他グラフィックボード名称等 |
Intel |
82915G/GV/910GL Express Chipset Family [VRAM 128MB] |
|